皆さんこんにちは。
ATUの広報の三苫です。
自炊していると思うことがあります。
「キャベツってコスパいいわ~」
150円ほどであの大きなキャベツが手に入るわけですが、
キャベツを1人で消化するとなるとなかなか大変です。
キャベツ自体はサラダなどで消化することもありますが
如何せんそれでは日々減る量は微々たるもの。
そんなわけである思考に行きつくわけです。
「大量消費したい」
と。
そういったことで大量消費するレシピを見つけました。
それが「お好み焼き」。
お好み焼きの素晴らしいところはコスパもいいところです。
お腹も膨れるしコスパもいいしキャベツも大量消費出来る。
そんなわけで今回の自炊はお好み焼きにチャレンジしてみました。
材料はこちら。
えっ?お肉やエビとかがない?
節約ですよ!
本当は豚玉とかにしたいですよ(涙)
折角ブログのネタにするならお肉とか用意すればよかったと後悔。
続きます。
まずはタネ作り。
小麦粉、お水、卵をちゃぽん。
そしてダシを投入。
具材をケチっても味はケチりません。
それらを混ぜ合わせます。
なんとなくこの辺りでは気になっていたのですがシャバシャバですわ。
(ちなみに同僚にこの話をしたらシャバシャバって聞いたことないとか
シャバシャバって水っぽいってことです)
タネ完成。
レシピ通りの配分なんですがどうにも水っぽい。
水が多すぎるか小麦粉が少ないか、という所ですね。
次回作る際の改善点ですね。
続いてキャベツの用意。
まずは芯を取り除きまして
さっさっさとキャベツを千切り。
千切り程度なら躓かず出来るようになりました。
自炊を1年も続けると上達しますね。
タネとキャベツを混ぜ合わせます。
想像の中ではすでにふわふわなお好み焼き。
具材も何もないのは味気ないなと思ったのでコーンを投入。
少しでも美味しくしたい、けど節約したいというジレンマ。
これで生地完成。
ジュージュー焼いていきますよ。
早速ホットプレートで。
温めて、愛情込めて作った生地を焼いていきます。
途端に雲行きが怪しくなります。
生地がゆるゆるすぎてまとまらない…
お好み焼きともんじゃ焼きの相の子のような別の料理を錬成してしまった気がします。
裏返しにしたらお好み焼きみたいには見えます。
むしろ箸巻き?
写真がブレブレでございます。
これではインフルエンサーにはなれませんね。
再度裏返して完成。
う~ん?お好み焼き?
ちなみにソースとマヨネーズをかけたら味はお好み焼きでした。
レシピ通りに作ってもうまくいかない時もある。
学びました。
コスパも兼ねてまたお好み焼きは挑戦したいですね。