皆さんこんにちは。
ATUの広報担当の三苫です。
みなさんはお昼はどう過ごされていますか?
お昼時はなじみの店に食べに行かれる方や
ご家族や自分で弁当を作られる方もいるでしょうし
もしくはコンビニでパンや総菜を買ってくる方もいるでしょう。
NHKでサラリーマン等のお昼に密着した「サラメシ」という番組がありますが
あれは面白いですね。
働く方のお昼、というのは自分や自分の会社だけで完結しちゃうので
どうにも参考にしようにもできなかったですが
働く方々のお昼、というのを見てランチは会社で作ってくれたり、
単身赴任で弁当をつくったり、外で食べたりと
多種多様な過ごし方を見て各々すごしているんだなぁ、と
サラメシを見て考えることがあります。
さて私は…というとほぼ一人暮らしなのでお昼は基本的に
スーパーで買う弁当だったり
外で食べたり
もしくは自分で作ったりと
色々お昼はその日その日で楽しんでいます。
基本は毎日お昼を作りたいのですが
言い方は悪いですがめんどくさかったり、
作っても前の日に全部食べてしまったりと
そういった感じでスーパーや定食屋などに足を運ぶことがあります。
会社の場所は博多駅前4丁目と博多駅よりも美野島に近く、
博多駅に行けば定食屋などは選び放題なんですが、
お昼に博多駅に行くにはちょっと余裕がない微妙な位置。
そんな私のお昼をサラメシに倣ってご紹介してみようと思います。
まずはスーパーで買った焼肉弁当。
このボリュームで500円ということでありがたいんですが、
カロリーをみると1,500カロリーということでそんなに食べれたものではないので
たまにのご褒美…くらいに収めてます。
ニクスキ…ニク…ニク…
続いてこちらは角蔵屋という家系ラーメンのお店です。
甘めの豚骨スープで非常においしゅうございます。
ものすごくこってりしていて家系ラーメンは久々に食べましたが
太麵も違和感なく食べられます。
通いたいなぁ、と思いつつ痛風があるので通えないジレンマ。
場所も博多駅…とたまに行ける程度ですが
人気店で混んでいるのですいている時にスッと入ることが難しいお店です。
続いては自分で作った酢豚弁当。
最近の自炊で多いのは「○○があれば作れる」というシリーズです。
商品名でいうなればCookDoのようなものです。
その中に玉ねぎを入れるだけの商品があったので
玉ねぎが余っていたので買ってみました。
簡単ながら実に美味しい。
低コスパながらおいしいので自炊にはお勧めです。
1人で一から作るなら手間と調味料とかの問題があるので…。
家にある食材で組み合わせて作る、というのが
自炊の目指す先かもしれませんが
まずはこういったもので形から入る、というのも大事かもしれません。
自炊というか料理は楽しいので今後も作っていきたいです。